こんにちは、いつもご訪問ありがとうございます。
今回は、コロナの影響で医療機関が経営難になったり、仕事の量が増えたり医師の働く環境は大きく変化しています。
転職活動を行う際あらかじめ押さえておきたい、エムスリーキャリアの口コミを「リアコミ」さんから紹介したいと思いますので
転職の際の参考になればと思います最後までよろしくおねがいします。
「リアコミ」さんの詳しい情報はこちらから
エムスリーキャリアエ-ジェント 見逃せない口コミ!
Sさん 20代後半 医師男性 神奈川県 エムスリーキャリアで転職
総合平均
/ 5点オンコールなしの在宅訪問診療所”という珍しい案件を紹介してもらい、とても満足しています。年収が上がり、休日が増えたことで趣味や家族に費やす時間も作れるようになりました。
人材紹介会社では、非公開求人を含め、自分一人では見つけられない求人を扱っていることも多いです。
Sさんはオンコールのない週3日休みの希望を叶えられる職場に転職することが決まりました。勤務開始はこれからですが、丸一日の休日ができたことで趣味の時間や家族との時間を持てるようになったことはとても良かったと感じています。また、オンコールがない分安いと感じていた給与面でも、休日にアルバイトを入れられるようになったことで、年収として1500万円から1600万円へと100万円ほど上げることができました。 これから転職される方へSさんからのアドバイス
Q 人材紹介会社には何社ほど登録するのが良いと感じましたか?
A 3社程度です。
それ以上だと対応が面倒で混乱してしまいます。毎回の面談は面倒だったものの紹介案件の幅が広がったので、私は複数登録して良かったと思っています。
Q 医局は転職の妨げになると感じますか?
A 明らかに妨げになると思います。
私自身は医局に所属していませんが、妻が医局員なので特にそう感じます。医局に入っていたら転職の自由はほぼないため、転職するためにはなんらかの方法で医局人事から自由になる必要があると思います。
30代前半 医師男性 大阪府 エムスリーキャリア
- 総合平均
/ 5点レスポンスが早く、選考の進捗状況なども小まめに連絡してくれました。美容外科関係の情報や知識に物足りなさを感じることはあったものの、無事に転職成功し、年収UPの希望も叶えることができたので、とても満足しています。
転職を考えるきっかけは人によって様々ですが、その中でも、収入を増やしたいと思っている方は多いのではないでしょうか?
そんな一人だったRさんですが、人材紹介会社を利用した転職で、1900万円もの年収UPを叶えることができました。
エムスリーキャリアで転職したRさんの話を聞いていきましょう。口コミダイジェスト
- 転職理由
- 毎月の当直で生活リズムが不安定だった
- 求人満足度
- 希望に合う求人を、その都度紹介してくれた
- 書類添削
- 訂正は特になかったが、登録した情報を予め先方に伝えてくれた
- サポート力
- メールの返信が早く、他社にはない面接への同行も良かった
- 転職満足度
- まだ入職したばかりだが、想像通りの職場の雰囲気だった
- 転職回数
- 0回
年収も500万円から2400万円へと、1900万円も上げることができました。
これから転職される方へRさんからのアドバイス
今回口コミを提供してくれたRさんから、一問一答で人材紹介会社の登録数や医局制度と転職についてお聞きしました。 是非参考にしてみてください!
Q 人材紹介会社には何社ほど登録するのが良いと感じましたか?
A 2~3社です。転職エージェントごとに対応やサポート、求人を比較できますし、人材紹介会社によって求人先との繋がりの強さも変わってくるため、複数登録はおすすめです。
多方面から自分の評価を知ることができるのもメリットだと思います。
ただ、数多く登録しても、担当エージェントとのやり取りが多くなったり、重複求人が増えたりするだけで、時間が無駄だと感じたため、私のように仕事をしながら転職活動をする方は特に、利用する人材紹介会社を絞った方が無難です。
Q 医局は転職の妨げになると思いますか?また、それは人材紹介会社の利用で解決できるでしょうか?
A 妨げになると思います。医局に属していると、その中でしか自分の価値を認識することができません。
ピラミッド構造になっており、上にいる先生方の今までのキャリアがお手本となるため、それを軸に、医局の中でどうキャリアを形成していくか考えている人が多いように感じます。
30代前半 医師女性 広島県 エムスリーキャリア
総合平均
/ 5点希望する勤務地の案件が全体的に少なく、こちらの要望が通る求人はほとんどありませんでした。しかし、対応は概ね迅速で満足のいくものでした。案件の提案後にもこちらとの要望のすりあわせなどで動いてくださいました。
前職の仕事内容・転職理由・選んだ決め手
転職前 ⇒ 転職後 勤務形態 病院⇒ 病院 雇用形態 常勤 ⇒ 非常勤 勤務時間 月25/当直2日直2⇒月5/当直0 転職回数 0回目 <仕事内容>:前職では内科に勤務し、外来、病棟業務を担当
外来、病棟業務。月に2回程度当直、日直がありました。仕事は残業が多く月100時間を超え、夜間も病棟からの電話があり眠れない日もありました。休日にも病棟での回診、必要であれば診察や検査をし、また年末年始、お盆など関係なく毎日病棟から報告と指示をあおぐ電話がかかってきました。
<転職理由>:産休、育休でしばらくブランクがありましたが、短時間勤務などの配慮がなかったことが不満でした。
<叶えたかった事>:子育てを優先しながら、自分の専門性をいかした臨床業務に従事すること。できれば専門医取得にプラスになる勤務先を希望
<m3キャリアを選んだ決め手>
- インターネットなどでよく目にする会社だったから
- ホームページを見て、会社の概要などを確認し安心できたから
- 全国に展開していたから
面談した感想とアドバイス
担当者名・年代 Mさん・30代の男性 印象 電話面談のみでしたが、はきはきとしたしゃべり方で快活な印象でした。こちらの要望など丁寧に聞いてくださり好感が持てました。 <面談の流れ>:電話面談の前にメールでアポをとり、時間通りに電話をかけてくださいました。簡単な自己紹介の後、あらかじめ入力していたこちらの経歴などの確認をし、それからこちらの希望の勤務先に関する聞き取りがありました。
<面談前後の気持ち>:電話がかかるまでは緊張していましたが、気さくに話してくださってお話しやすかったです。勤務地、希望時間、業務内容など詳しくこちらの要望を聞いてくださり、転職エージェントの熱意を感じやる気が出ました。
<アドバイス>:初対面だったのでこちらも緊張しはじめは遠慮してしまったのですが、勤務先を探してもらう上で、自分の要望は妥協せずはっきり伝えた方がいいと思いました。
また、あらかじめ希望事項の優先順位を決めておくと伝えやすいと思います。
転職エージェントの対応
サポートの速さ 普通 転職を無理にすすめられたかどうか NO 医局を考慮した提案はしてもらえましたか? NO <サポートの速さ>転職エージェントの対応は、概ね迅速で満足のいくものでした。メールなどの返事は数日内にいただけましたし、案件の提案後にもこちらとの要望のすりあわせなどで動いてくださいました。
<知識とキャリア相談>キャリア相談に関しては、該当する案件がほとんどなかったことからあまりできませんでした。
産休、育休からの復帰だったためか、キャリアに関するヒアリングや提案に関しては全くなかったと記憶しています。
私は医局に所属しており、私の住む地域では医局に所属している医師が多めなのですが、そういった事情に関する質問も全くなく、もう少し配慮があるといいと思いました。
利用した人材紹介会社の評判
登録した数 転職紹介会社2社/求人サイト0社 良かった会社 メディウェル、ハローワーク 悪かった会社 M3キャリア 登録できなかった会社 なし また利用したい? YES <評判や利用前のイメージとの比較>
利用前はもっとビジネスライクな対応を予想していましたが、意外にきめ細やかな対応をしていただけたので驚きました。<良かった会社>
メディウェル:希望する勤務地の案件が豊富で、連絡が迅速丁寧でした。応募病院の見学、面接にも同行してくださり、面接やその後の手続きの流れなどの不安を取り除いてくださいました。就職が決まった後も、何かあればいつでも相談をと声をかけてくださり、安心できました。
<良くなかった会社>
M3キャリア:希望する勤務地の案件が全体的に少なく、あまり検討する余地がありませんでした。こちらの勤務に対する要望を詳しく聞いていただきありがたかったのですが、希望に合う求人がほとんどなかったので、あまり詳しく聞きすぎない方が逆に多くの案件を紹介できるのではないかと思いました。
<求人サイトを利用しなかった理由>
個人情報の漏洩などに不安を感じたため、また具体的な相談をしやすいと思ったため、医師専門以外の求人サイトには登録しませんでした。<ハローワークを利用した感想>
ごく少数でしたが、医師の求人もあり参考になりました。ハローワークの案件は条件などがしっかり明記されているものが多く、契約にあたっての不安は少ないと思います。自分の専門をいかせる職場がなかったので応募はしませんでしたが、もし良い案件があれば応募を検討していたと思います。
<転職活動前後の気持ち>特になし
<現在の仕事の満足度>仕事内容、時間、勤務地など概ね満足しています。自分の前職での経験を活かすことができ、また臨床に関わる仕事をすることで仕事のモチベーションも保たれています。子育てとも両立できています。
<前職に戻りたいですか?>特になし。子どもがいるので前職のようなハードな職場に戻るのは難しいと感じます。
<転職を考えている方へアドバイス>自分のキャリアを好きなように形成できるのが人材紹介会社利用のメリットだと思います。もちろん、専門医、手技の習得などの面では完全には満足できない部分もありますが、何らかの理由で自分の時間を今よりも確保したいと思っている人には良い選択ではないかと思います。
気になるところを質問!
医局制度と転職についておうかがいします。医局は転職の妨げになるとお感じですか?人材紹介会社の利用で緩和・解決できるでしょうか?
医局は時に転職の妨げになると思います。人材紹介会社の利用ではあまり解決にならないと思います。本人と医局との関係です。
いかがだったでしょうかm3キャリアのリアルな口コミは?
転職活動時には、あらかじめ企業情報を入手すべきです。 実際に足を運び、綿密に調べている転職エージェントを効果的に活用しましょう。
転職サポートの手厚さに定評のある医師転職のエムスリーキャリアと他2社ほど人材紹介会社に登録して、相性の良い転職エージェントに相談するのがオススメです!
エムスリーキャリアエージェントをオススメする人
|
エムスリーキャリアエージェントは、ソニーグループの1つで、一部上場企業という信頼性の高さや、レベルの高いコンサルタントが多数在籍しているなど、医師転職の実績や信頼・安全性を考えたら、真っ先に登録するべき転職支援エージェントの1つです。
エムスリーキャリアエージェントを勧められない人
|
エムスリーキャリアエージェントは、関東圏の求人に強いので地方の求人は少なめです非常勤の取り扱いは少ないので地方に転職したい方は他の転職サイトも利用しましょう。
エムスリーキャリアエージェント特徴です
項目 | 詳細 |
---|---|
求人の年収 | 2,500万円以上あり |
求人数 | 常勤14963件・非常勤4953件 (非公開は不明) |
サポートの質 | コンサルタントの質が高い |
対応のスピード | 連絡が早い |
総合評価 | 非常勤の求人件数は少なめだがコンサルタントの質が高い |
運営会社 | エムスリーキャリア株式会社 |
設立 | 2009年12月 |
営業時間 | 平日9:00~20:00 ※電話対応時間 |
特徴 | 業界の情報に強く戦略的に交渉できるため、希望以上の条件での転職も可能。 |
エムスリーキャリアエージェントは、医師会員28万人を誇るM3グループとSMSが運営している医師転職サイトです。
エムスリーキャリアは実績が豊富で信頼できる転職支援サービスですが、登録料や紹介料が無料で活用できます。
転職希望医師の登録実績8年連続NO.1を獲得し、常勤の医師求人には特に強く、非常勤、単発のアルバイトまで求人情報が揃っています。
エムスリーキャリアの専任のコンサルタントが親身にサポートしてくれるため、高収入や働き方などの希望に沿った転職が可能です。
エムスリーキャリア デメリット・メリット
エムスリーキャリアエージェントのデメリット
- 非常勤の求人情報は少なめ
- コンサルタントの対応に差がある
- 転職のペースがコンサルタントに左右される
- 地方求人は若干少なめ
- 常勤求人と比べると非常勤求人は少ない
非常勤求人も掲載されていますが、4500件程度。他の医師専門転職エージェントと比べると、少なく感じてしまいます。
基本的には常勤求人を求めて転職活動をする医師が多いのですが、中には生活スタイル等を考慮して非常勤医師として働くことを希望している人もいるでしょう。
求人が少ない=働く先の選択肢が少ないことと直結しますので、求人紹介時に物足りなく感じてしまうかもしれません。
非常勤での勤務を検討している方は、他のエージェントと併用していくことをオススメします。
エムスリーキャリアエージェントのメリット
- コンサルタント全員が資格保持者のため交渉力が高い
- 内科医師の成功実績が多く転職戦略をアドバイスできる
- 勤務先の内部事情を教えてもらえる
- 自分の経歴に合った年収になりやすい
- 非公開求人が豊富で、場合によっては条件に合う求人を探してきてくれる
- 利用者満足度は驚異の96.1%
- 関東の求人数が非常に多い
エムスリーキャリアエ-ジェントでは、コンサルタントの質が高いことが強みと言えます。
コンサルタント全員に「医療経営士」の資格取得が義務付けられているからです。
医療経営士とは、医療機関の経営をマネジメントするために必要な知識を持った専門家のこと。
専門家であるため、医療機関に対して経営視点からの一歩踏み込んだ条件交渉ができるんです。
エムスリーキャリアは全国の病院求人を掲載していますが、その中でも特に関東地方の求人を豊富にそろえています。
首都圏や近郊で都会暮らしをしながら医師として働きたいと考えている方にとっては、条件を合わせやすく大きなメリットに感じるのではないでしょうか。
また関東での転職に利用するとなると、拠点も近いですからコンサルタントとの連携も取りやすくなりますよね。
転職活動はコンサルタントと二人三脚で進めていきますから、拠点の近くで転職できるのは採用に対しても効果的なのです。
エムスリーキャリアエ-ジェントまとめ
エムスリーキャリアエージェントを使われた方の口コミいかがだったでしょうか?
口コミから見えてくる、メリットデメリットなどが参考になれば嬉しく思います。
エムスリーキャリアエージェントは、関東圏の求人に強く特に内科の求人を多く扱っている人材紹介会社です。
また、様々な医療サービスの情報を、全国約25万人のエムスリー医師会員から得られたデータを元にした医療業界情報を使って、募集病院の平均給与帯や医局との関係、人間関係や組織図など、かなり詳しい情報を求人応募前に知ることができます。
求人に応募する前に病院内の情報をできるだけ詳しく知っておきたい方にエムスリーキャリアエージェントはおすすめの会社です。
希望に合った転職先が早くみつかりますように!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント