当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

エムスリーキャリアエ-ジェント 登録方法と利用時のデメリット・メリット

「当サイトではアフィリエイト広告を利用しています」

エムスリーキャリアエ-ジェントに登録はお済みですか?

希望する職場の紹介や、タイムリーでお得な情報をいただけます。

エムスリーキャリア独自の細かい調査でしか得られない、病院の内部事情をお伝えするので、安心して転職をすすめていただけます。

登録がまだの方はこちらから医師転職のエムスリーキャリア

登録は1分程で終わります!

エムスリーキャリアエ-ジェント 詳しい登録方法はこちらから!

 1. 登録する

 

まずは公式サイト医師転職のエムスリーキャリアをクリックすると下の画面になります

常勤か非常勤どちらか希望する勤務を選択します。

決まったら次へをクリックします。

いつ頃転職するのか選択します。

専門科目と希望する勤務地を選択します。

氏名・電話番号・メ-ルアドレスを記入して次へをクリックします。

医師の免許取得年を記入、コンサルタントのへの相談事は詳しく書かれていたほうがコンサルタントが的確に医師の方の希望する条件の情報を早めに選択して医師の方に伝えることができます。

全て記入が終わったら個人情報保護方針に同意の上入力を完了するをクリックしたら登録は完了です。

完了できましたか?

登録はこちらから医師転職のエムスリーキャリア

 

 

 2. 電話かメ-ルによる通知が来ます

登録すると、転職エージェントから数日以内に電話かメールで連絡が来ます。

下記のようなことを聞かれます。

  • 転職希望時期は?
  • 希望する仕事の種類は?
  • 希望年収は?

最低限のヒアリングを受けた後、キャリアカウンセリングのアポイント調整を行います。

3. ヒアリング・カウンセリングを受ける

あなたがエージェントのオフィスに行くこともあれば、エージェントが近くまで来てくれることもあります。(日程・場所の都合が合わなければ電話面談になります。)

初回面談での話題で多いのは下記のようなテーマです。

  • あなたが勤めてきたところ
  • PRポイント
  • 転職するべきかどうか
  • 転職するとしたらどのような病院に内定をもらえそうか
  • どのように職務経歴書を書いたら通過しやすくなるか
  • 転職についての要望

キャリアカウンセリングで気づくことも多く、なるべく多くのエージェントに意見をもらい、考えがまとまっていき、後悔ない転職をすることができるでしょう。

4. 求人の紹介を受ける

あなたの希望に合いそうな求人を紹介してもらいます。

思ってもないような大病院の案件や、今まで全く知ることのなかった魅力的な病院もあるでしょう。

それぞれのエージェントしか扱っていない非公開案件や独占求人もありますので、複数社のエージェントから求人紹介を受けることをオススメします

 5. 職務経歴書の添削をしてくれる

応募する病院を決めたら、職務経歴書や履歴書といった選考書類を添削してくれます。

場合によってはこのためだけに面談の設定をしてくれて、何度も手直しを行います。

最高の職務経歴書をエージェントと一緒に作って行きましょう。

 6. 病院に応募する

 

選考書類が完成したら、エージェントが最後に推薦文を添えて病院に応募します。

自分ではなかなか伝えられないあなたの魅力を、エージェントが病院に営業してくれます。

転職エージェントをつかわず自力で応募すると、推薦文はもちろん誰も書いてくれませんし、病院への手続きも全部自分でしなければならないため、転職エージェントを利用すると、転職は圧倒的に有利です。

 7. 面接の対策アドバイスを受けます

応募している病院の面接担当者がどのような質問をして、どのようなタイプの方を好むのか、今持っているスキルのなかで何をPRするべきなのかといったポイントのアドバイスを貰います。

あなたが希望すれば模擬面接を実施してもらえるケースも。

 8. 病院との面接

面接の日時設定はエージェントが全て行ってくれます。

対策してもらったことをフル活用し、全力を出して面接を乗り切りましょう。

面接に同席してくれるエージェントもあります。

直接聞きにくい事(給与や勤務体制、当直の有無、研究日など待遇面)も、コンサルタントがあなたの代理人として 条件交渉を行ってくれます。

面接に落ちてしまった場合には、多くの場合、エージェントが人事担当者からフィードバックを受けているため、次の面接に生かすことができます。

 9. 内定と退職サポート

内定が出た後は、エージェントが給料交渉や入職日の調整を責任を持って行ってくれます。

また、退職手続きについて不安な場合も、病院側にどのように報告するかなどエージェントであればノウハウを必ず持っていますので、安心です。

 

 

10. 入職後のフォローアップ

入職後も何か困った事があったらすぐに対応して力になってくれます。

空いた時間を利用してバイトをしたいので探して欲しいなど、転職先への入職後も転職エージェントを活用している医師の方が多くいますので気軽に利用しましょう。

「エムスリーキャリアエージェント」は医師向けの人材紹介サービスです。

エムスリーキャリアエージェントは、ソニーグループであるエムスリー株式会社が運営している転職支援の企業です。

エムスリーキャリアエージェントは、医師の登録数が約30万人、満足度は96.1%という数値からも、信頼度の高さが伺えます。

エムスリーキャリアエージェントは全国の求人を扱っているほか、関東内では約40%の病院の求人情報を保有しています。

東京だけではなく大阪や愛知も求人数が増加しているので、あなたが望む職場が見つかる確率は高くなっています。

転職希望医師の登録実績No1を更新中!医師転職ならエムスリーキャリア

エムスリーキャリア会社概要と特徴

【エムスリーキャリアエ-ジェント】は、インターネットを活用した医療関連事業を行うために、ソニーコミュニケーションネットワーク(現 ソニーネットワークコミュニケーションズ、通称 So-net)の出資により設立されました。

社名のエムスリーは、Medicine(医療)・Media(メディア)・Metamorphosis(変革)の3つの言葉の頭文字に由来しています。

㈱エムスリーは東証一部上場企業です。

2004年4月 – 医師向け求人求職支援サービス「m3.com CAREER」提供開始しています。

エムスリーキャリアエージェントは、専任コンサルタントによる万全のサポート体制に加え、提携病院に強い交渉力を持っています。

エムスリーキャリアは、医療関連ビジネスを展開する東証一部上場企業2社が、
それぞれの強みを結集させたジョイントベンチャーです

画像はエムスリーキャリア株式会社 M3 Careerより

エムスリーキャリアは、年間利用者1万2000人以上と業界トップにまで上り詰めた転職支援会社です。

画像はエムスリーキャリア株式会社ホ-ムペ-ジより

売上高も年々増加右肩上がりの医師の転職支援サイトです。2020年の売上高が下がっているのはコロナウイルスによる売上減少ではないでしょうか

企業名 英文表記 エムスリーキャリア株式会社 M3 Career, Inc.
設立  代表取締役 2009年12月 沼倉 敏樹
所在地 東京オフィス
〒105-0001
東京都港区虎ノ門4-1-28
虎ノ門タワーズオフィス
地図はこちら大阪オフィス
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル11階1115号
交通アクセス 日比谷線 神谷町駅「出口4b」より徒歩5分
南北線 六本木一丁目駅「出口3」より徒歩6分
銀座線・南北線 溜池山王駅「出口13」より徒歩7分
銀座線 虎ノ門駅「出口3」から徒歩10分
電話番号 代表
03-6895-1751(TEL)
03-6895-1752(FAX)医師紹介
03-6895-1759(TEL)
0120-979-844(フリーダイヤル)m3.com CAREER事務局
03-6895-1763(TEL)
03-6735-4817(FAX)薬剤師紹介
03-6895-1753
0120-979-600(フリーダイヤル)薬キャリ事務局
0120-935-449(フリーダイヤル)薬剤師求人広告営業窓口
03-6895-1757
有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-304437
一般労働者派遣事業許可番号 派13-305171
資本金 1億円
大株主及び持株比率 エムスリー株式会社 51%
株式会社エス・エム・エス 49%
売上高 135.4億円(2020年度)
エムスリーは2000年創業、連結子会社であるエムスリーキャリアは2009年に設立されました。

エムスリー株式会社は、ソニー株式会社の関係会社で 2017年には米フォーブス誌による、世界で最も革新的な成長企業ランキングにおいて世界5位(日本企業では1位)に選出されています。

2000年以降創業で唯一日経225銘柄にも選ばれている。国内30万人以上、世界600万人以上の医師が利用するプラットフォームをもっています。

日本を代表する企業であるソニーと医療・ヘルスケア部門で合同プロジェクトを開始。資本金は1億円。大手企業の安心感がありますよね。

安心、安定のエムスリーキャリアエ-ジェントであなたが望む職場を探してみませんか?

 

 

エムスリーキャリア デメリット・メリット

エムスリーキャリアエージェントのデメリット

 

  • 非常勤の求人情報は少なめ
  • コンサルタントの対応に差がある
  • 転職のペースがコンサルタントに左右される
  • 地方求人は若干少なめ
  • 常勤求人と比べると非常勤求人は少ない

非常勤求人も掲載されていますが、4500件程度。他の医師専門転職エージェントと比べると、少なく感じてしまいます。

基本的には常勤求人を求めて転職活動をする医師が多いのですが、中には生活スタイル等を考慮して非常勤医師として働くことを希望している人もいるでしょう。

求人が少ない=働く先の選択肢が少ないことと直結しますので、求人紹介時に物足りなく感じてしまうかもしれません。

非常勤での勤務を検討している方は、他のエージェントと併用していくことをオススメします。

エムスリーキャリアエージェントのメリット

 

  • コンサルタント全員が資格保持者のため交渉力が高い
  • 内科医師の成功実績が多く転職戦略をアドバイスできる
  • 勤務先の内部事情を教えてもらえる
  • 自分の経歴に合った年収になりやすい
  • 非公開求人が豊富で、場合によっては条件に合う求人を探してきてくれる
  • 利用者満足度は驚異の96.1%
  • 関東の求人数が非常に多い

エムスリーキャリアエ-ジェントでは、コンサルタントの質が高いことが強みと言えます。

コンサルタント全員に「医療経営士」の資格取得が義務付けられているからです。

医療経営士とは、医療機関の経営をマネジメントするために必要な知識を持った専門家のこと。

専門家であるため、医療機関に対して経営視点からの一歩踏み込んだ条件交渉ができるんです。

エムスリーキャリアは全国の病院求人を掲載していますが、その中でも特に関東地方の求人を豊富にそろえています。

首都圏や近郊で都会暮らしをしながら医師として働きたいと考えている方にとっては、条件を合わせやすく大きなメリットに感じるのではないでしょうか。

また関東での転職に利用するとなると、拠点も近いですからコンサルタントとの連携も取りやすくなりますよね。

転職活動はコンサルタントと二人三脚で進めていきますから、拠点の近くで転職できるのは採用に対しても効果的なのです。



エムスリーキャリアエージェントまとめ

エムスリーキャリアエージェントのキャリアコンサルタントは、医療業界に特化した優秀なコンサルタントが多数在籍しています。

エムスリーキャリアエージェントは常勤の求人数が非常勤の3倍超あります。

常勤医師・非常勤医師の求人数の多さだけでなく、様々な転職サイトから厳選された情報を入手し、質・レベルともに高い求人も多数保有しています。

コンサルタントが直接医療機関に採用の余地が無いか確認し新たに求人を生み出してくれる事もあります。好条件で人気の高い非公開求人や最新の新着求人情報も常時提供してもらえる点も大きなメリットです。

サポートしてくれる範囲も広く、転職にまつわる様々なことを相談できるため、詳しい人に色々と相談しながら転職したい人にはおすすめのエージェントです。

又エムスリーキャリアエ-ジェントを利用すると、自分ひとりでは難しい給与交渉も、コンサルタントがしっかり行ってくれて安心した、という意見もありました。

給料面や待遇など自分では言い出しにくい点も、医療や経営の知識が豊富なコンサルタントが医療機関のことを理解したうえで、現実的に交渉してくれるのは大きなメリットです。

「エムスリーキャリアエージェント」に登録すると上記のサービスが全て無料で受けられます!

まずは登録・利用してみてはいかがでしょうか?

あなたが望む職場に早く転職できますように!

今回も最後まで読んでがいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

参考にしたサイト

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました